沖縄北部の釣り場
宜名真トンネル下
沖縄県北部の人気ポイントの一つ。 週末だけではなく平日でもポイント一番乗りは難しい。 宜名真トンネル下データ […]
クイシ
沖縄県屈指の尾長グレポイント。 リーフの境目でサラシが出やすく荒磯のポイント! クイシデータ ※表はあくまでも […]
安波(あは)の磯
魚影も濃く、型のいい魚が釣れるポイント。 北よりの風に強く冬のフカセには絶好のポイント。 安波(あは)の磯デー […]
東江一文字
意外と穴場な一文字! 管理人のホームグラウンド! 北風の日におススメポイント。冬はチヌ。夏場はカーエーやトカジ […]
宜名真漁港
恐らく漁港では人気ナンバー1のポイント。 平日でも先端に入るのは難しい沖縄北部の人気の漁港。 宜名真漁港データ […]
宜名真駐車場下(左)
人気の大型ヒレーカー、回遊魚ポイント! 大型のヒレーカーが水面ギリギリで餌を拾う姿に圧巻。ドン深で何が喰ってく […]
辺野喜(べのき)の磯
意外と穴場ポイント。 魚のアベレージサイズは良くないが、たまに良型も釣れ、数釣りできるポイント。 辺野喜(べの […]
宇嘉の磯
中型、小型の数釣りが楽しめるポイント。たまに止めきれない程の大きなアタリも! 潮が良ければグルクンの数釣りもで […]
辺戸岬
地磯ナンバー1激流ポイント。 ウネリ、波、流れが強い釣り場。それだけにどんな大物がいてもおかしくない雰囲気。 […]
安田漁港
県内屈指のトカジャーポイント。 漁港とは思えない魚のサイズと数! 安田漁港データ ※表はあくまでも管理人のイメ […]
許田漁港
許田漁港は沖縄自動車道許田インター付近にある漁港です。 チヌの実績があるポイントで毎年良い型のチヌが上がってい […]
宜名真駐車場下(右)
宜名真駐車場下左と同じく大型ヒレーカー、回遊魚ポイント。 宜名真駐車場下(右)データ ※表はあくまでも管理人の […]
奥漁港
現在港内立ち入り禁止でした。2013年3月30日現在 奥漁港は沖縄北部の北向けに位置する漁港です。 GODイラ […]
東江テラス
東江(あがりえ)テラスは釣り場も安定していて初心者さん、ファミリーでも安心して釣りを楽しむ事ができるポイントで […]
万座毛
万座毛(まんざもう)は恩納村にある岬で観光スポットとしても人気のポイントです。 水が綺麗で、魚影も濃く、釣りの […]
名護テラス
名護テラスは名護漁港内にある釣りテラスです。右の長い防波堤の根元付近に釣りテラスがあります。 駐車場もありファ […]
塩屋漁港(大宜味村)
塩屋漁港は大宜味村塩屋にある漁港です。塩屋大橋、塩屋湾の入り口付近に位置しています。 砂浜と隣接しており、水の […]
辺土名漁港
辺土名漁港は国頭村辺土名にある漁港です。 カーエーの有名なポイントの一つで人気の高い漁港です。 辺土名漁港デー […]
座津武の磯
座津武の磯は座津武トンネルを北向きに抜け300m程進んだ場所に位置します。 まだ管理人が未開拓の磯!雰囲気は抜 […]
スーフチ
スーフチはあたりはずれの激しいポイント! 週末はほぼほぼ釣り人が入っている人気ポイントの一つ! 釣れる魚種 イ […]